レンズ回顧録

普通回顧するのはカメラだと思うが、レンズを回顧してみる。

■Canon FD 50mm F1.4
自分のカメラを持ったのは、1974年中学1年生のとき。Canon FTbを中古で買ってもらった。それについてたレンズが、これだった。Canonはこのレンズのカラーバランスを標準としており、他のレンズはカラーバランスが50mmと同じになるように設計されていた。しばらくしてシグマの300mm F5.6を中古で買うが、撮影は専ら50mmだった。この画質・画角が自分の標準値になる。

■CONTAX Distagon 35mm F1.4
■CONTAX Macro Plannar 100mm F2.8
1987年会社員になった時、カメラ一式を購入した。レンズ8本の中で特に気に入ってたのが、35mmと100mm。麻薬的に溶けるボケと、ピントが合ったとこの醒めるような繊細さが良かった。35mm, 100mmで撮った写真を添付しておく。尚、披露できないが、絞り開放の35mmで撮った美人は麻薬的に美しかった♡

■球面Summilux 35mm f1.4
2006年にLeica M8をgetした際に、「撮るライカⅠ・Ⅱ」(神立直樹著)にすっかり嵌り、標準画角のレンズとして購入した。絞り開放時の繊細かつ幻想的な柔らかさが何とも言えないレンズ。製造が新しいものはコーティングが違うということで、2008年に2本目を購入。以来ずっとこれを愛用している。これも作例を添付しておく。

■沈胴Summicron 50mm f2
2000年頃から食べログに投稿するようになり、料理の写真を撮るのが日常茶飯事になっていた。様々なレンズで料理を撮ってきたが、今一番気に入ってるのがこれ。ピントが合ってるとこの繊細さとコッテリ感が何とも言えない。2010年にM9を買う際に、接写アダプターのSOMKYと共にgetした。料理の撮影では被写界深度を確保するために絞り5.6以上が欲しいが、店の中は暗いので高いISO感度が必要になる。M9は最高ISO感度が6400なので、絞り4で撮っていた。料理の写真を撮るときだけSONY α7RⅡを使ったこともあった。2017年にM10を購入して、5.6まで絞って撮れるようになった。M11で撮った料理の写真を添付しておく。

■Summilux 75mm f1.4
2006年にM8を購入した際に、getした。それよりずっと前に、雑誌のコンテスト写真で、紫の花をつけたカーリーヘアの女性の作例が気に入ってた。このレンズで撮られた作品だった。これと35mmで撮った夙川の秋の作例を最後につけておく。

CONTAX Distagon 35mm f1.4, Velvia50

CONTAX Macro Plannar 100mm f2.8, Velvia50

球面Summilux 35mm f1.4 titan, M9

沈胴Summicron 50mm f2, M11

Summilux 75mm f1.4, M11

球面Summilux 35mm f1.4 titan, M11

カテゴリー: 写真 | コメントをどうぞ

Leicaの製造年

 1997年9月にインドに旅行で行ったとき、Leicaの購入を検討したが、結果的にはCONTAX TVSとT2を持って行った。検討したLeicaはM6と35mm f1.4, 50mm f1.4, 90mm f2だったと思う。

 そういうわけで、Leicaとの付き合いは、2006年12月にM8を購入したことに始まる。以来、M9,M10,M11と買い換え今に至る。レンズは、当初からオールドレンズを中心に揃えた。これは、神立尚紀さんの影響もある。75mmだけは、かなり前に雑誌で作例を見て気になってたレンズ。途中、ズミルックス50mmASPH.や8枚玉ズミクロン35mmなど、有名なのでgetしたが描写が気にいらず手放したものもある。結果残ったレンズが、以下になる。尚、M3はM型ライカの完成形として2つ所持している。M3のファインダーにはM11も適わない。

写真に写っているのは、使用中のもの。自分は1962年生まれなので、これらを手にすると不思議な感じがする。

カテゴリー: 写真 | コメントをどうぞ

わかめ

秘密のケンミンshowで「三陸わかめ」を取り上げてた。それで、食べたくなって「鳴門産わかめ 新物一番刈り」を購入した。残念ながら生ではなく、湯通し塩蔵。あさりと一緒に味噌汁にして頂いた。わざわざ鳴門わかめと言うだけあって、厚くて噛み応えがある。あさりからいい出汁が出てて、身がプリプリで美味しい。

カテゴリー: | コメントをどうぞ

ドラゴンクエストⅥ

亡くなった鳥山明だが、ドラゴンクエストのキャラクタデザインを担当していたそうだ。そこで、スーパーファミコンの人気名作ソフト歴代売上ランキングを見ると、第3位にドラゴンクエストⅥが登場する。ちなみに、1位2位はスーパマリオで、アクションゲーム。つまり、RPGとしてはドラゴンクエストが1位ということになる。それで、我慢できずに買ってしまった。今日届いた。

当時、ファイナルファンタジーとかドラゴンクエストとかの販売開始日に、行列して買ってる様子を、ニュースで見た記憶がある。ちなみにファイナルファンタジーは第7位。グラフィックが当時の最高峰らしいので買うかどうするか迷ったが、見送った。

4枚の映像は、互換機のAnalogue Pocketで走らせて、スマホで撮影してる。

カテゴリー: ゲーム | コメントをどうぞ

生まれ変わり

生まれ変わりなんて信じないが、世の中には「生まれ変わりか?」と思ってしまうほどそっくりな人がいる。マリリンモンローと浅野ダリア(YouTuber スキマにイストリア)、大島みち子(小説「愛と死をみつめて」のモデル)と玉井詩織。きっと生まれ変わりなのだろう。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

新型コロナ感染者数

2023年5月8日から、新型コロナは5類に変更され、感染者数の公表値も、「1日の感染者数」から「1週間の1医療機関当たりの感染者数」に変わった。このおかげで、5/8以前と以降の連続性が失われ、例えば2022年8月のピークと比べて感染者数が多いのか少ないのかわからなくなっている。そこで、5/8時点の両方のデータを使って、5/8以前の感染者数に換算したグラフを作ってみた。

先週、関テレでは「正月明けにコロナとインフルエンザの感染者数が逆転した」と報道した。医者は「2月末までは増え続けるだろう」と言っている。JN.1が急増しているらしい。2月末まで増え続ければ、ピークは、2022/8/24を超え、過去最悪となる。

カテゴリー: 新型コロナ | コメントをどうぞ

Snapdragon X Elite

いよいよWindowsを本格的に使えるARMアーキが、Qualcommから発表された。GPUベンチマークの比較が、MacBookPro(2022年型、A2338、M2(8coreCPU/10coreGPU)、8GB、256GB)との比較しかなく、精度は悪いと思うが、VRChat推奨値に届くか届かないか程度。CPUに関しては別記事で、Cinebench 2024とGeekbench 6の数値が公表されてて、これだと、SnapdragonはM2 MAXよりも少し速いことになる。GPUは残念ながら比較できるベンチマークの数値がない。

CPU速度比較

GPU速度比較

カテゴリー: Mac, PC | コメントをどうぞ

人工石油

今日、YouTubeで不思議な情報発信がありました。14円/1Lの石油を作ることができるそうです。本当かな?

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

大島薫

今日、”ストップ!!ひばりくん” で検索してて、大島薫という人がいることを知った。いわゆる “男の娘” だが、どう聞いても女性の声だし、喉仏も見当たらない。しかし、画像検索してみると胸はないし、あそこもついてるらしい。ぷうたんも衝撃的だが、女性ホルモンを打ってるし最近性転換手術を受けた。大島薫はホルモンも使ってないので、凄過ぎた。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

THERMOS

約40年間愛用してた陶器の珈琲カップが壊れた。瞬間接着剤で治そうとしたが、うまく接着できず、ガラクタになってしまった。それで、新たにコップを買うことにした。写真のがそれ。容量280mlで、今まで使ってたものとほぼ同じ。違いは、真空断熱構造により保温効果が大きいこと。今日は暖かい珈琲を頂いてみた。冷たいビールもいいかもしれない。

カテゴリー: | コメントをどうぞ